2022年8月17日カテゴリー:

UTY教育美術展で清新な絵画が上位入賞 

8月7日

令和4年度「第48回UTY教育美術展」に本校美術部の3名が「特別賞」を受賞をしました。

 

山梨県教育長賞(SDGS賞) 「廃墟の国」鳥谷英夫 3年
テレビ山梨賞  「遠洋」小宮山歌乃音 3年
テレビ山梨賞  「白昼夢」平沼大介 3年

 

廃墟の国」鳥谷英夫
太古に戦争が起き、約1000年の時が経ち、生き残った人たちが400年間、この壊れたロボットのある土地に住み着きました。この人たちは、便利ではないが、幸せな生活を送っています。技術力は現在よりも遙かに劣っている彼らに、素朴で純粋なロマンを鑑賞者に感じてもらうことをテーマにしました。

 

遠洋」小宮山歌乃音

モデルは、高校3年生の作者自身です。青黒い海は、未来の不安をイメージしています。将来どのような進路を歩むのか、また何が起こるか予測不可能な社会に対する不安を表現しました。


白昼夢」平沼大介
コロナ禍の中、家族と一緒に訪れた山中湖のイメージです。12月のお昼ぐらいの時間帯に訪れました。富士山は雲がかかって見えませんでしたが、家族と一緒に見たとても綺麗な湖の風景を思い出に残そうと描きました。