2022年9月5日カテゴリー:

2年生がポスターセッション 山梨の未来を考える

9月2日

 

9月2日(金)5・6校時の「総合的な探究の時間」において、2学年生徒全員が社会問題に関するポスターセッションを行いました。テーマは、「山梨県に関する社会的な諸問題」です。4名ほどの班になり、各自でテーマ設定と資料収集を行い、課題解決についての考えを発表しました。また、他の班の発表をお互いに聞き、評価シートに記入をしていきました。

★テーマ設定★
「ジェンダー平等の実現」「山梨を日本一ゴミ破棄量の少ない県にするために」「保育士不足による待機児童問題」「気候変動による山梨の果実の品質低下を防ぐ」「山梨の子どもと高齢者が住みやすくするためには」「山梨の介護施設を増やしたい」「若者の県外流出を防ぐには」「山梨のフードバンクを活発にし、貧困をゼロにする」「山梨の高校のジェンダーに対する意識と取り組み」など