弓道部

 一人ひとりが自分の課題に取り組み、練習中は皆引き締まった雰囲気で練習しています。普段の練習は、弓をひくのに必要な射型の習得にもっぱら時間を費やします。高校生になってから弓道を始める人ばかりですので、1年の夏頃までは体力つくりです。走ったり、筋力をつけるトレーニングをして弓をひく型を覚えるまで毎日繰り返します。ですから、初めて的に向かって矢を射るときの爽快感はなんとも言えません。その矢が的にあたったときは、「これまで地道に練習してきて良かった」という気持ちと「よし、これからもがんばって試合に出るぞ」という気持ちの両方を味わえます。もちろん的中率が下がることもしばしばですが、先生方に指導していただいたり、仲間に励まされながら、少しでも上手くなろうと努力しています。「関東をねらうぞ」「全国をねらうぞ」と前向きに頑張れるところが我が部のいいところです。

活動日

 火、水、木、金、土

年間計画
行事
   4月 *甲府地区大会      
   5月 *山梨県総体(関東大会県予選)
   6月 *インターハイ県予選
   7月  山梨県高等学校夏季体育大会      
   8月 *夏季合宿、*関東選抜個人選手権県予選 
   9月  
  10月 甲府地区大会、新人戦
  11月  
  12月   
   1月 甲府地区大会、東日本大会県予選
   2月            
   3月

近県対抗弓道大会

  *令和2年度は、新型コロナウィルスの影響で中止

 

活動場所

本校弓道場

部より一言

基本に忠実に、美しい弓道を目指して頑張っています。

 
 
 
 
 
 
実績

①関東大会県予選 優勝
②関東大会 ベスト8
③関東選抜個人選手権 出場
④新人大会 女子個人第3位
⑤東日本大会県予選 女子団体優勝
⑥国体選手 選出