山梨県立甲府昭和高等学校 > 学校から 学校から 2020年12月17日 飛沫防止ガードが配布されました。 12月17日(木)新型コロナウィルス感染拡大がなかなか収まらない状況にある中、マスクを外して食事をする場面での感染リスクを抑えるため、これまでの感染予防対策に加え、昼食時に飛沫防止ガードを利用することになりました。本日、4校時終了後配布され、各自が組み立てを行いました。今日から、食事をする場合は必ず利用します。 2020年12月10日 昭寿荘を訪問しました。 12月5日(土)本校社会福祉委員と1,2年生の有志生徒122名で昭和町の特別養護老人ホーム「昭寿荘」を訪問し、清掃活動を行いました。 今年度は、感染症予防対策のため建物内はできませんでしたが、窓拭きや外回りの清掃等を行いました。 年々ボランティア希望者が増えており、今年もたくさんの生徒が参加してくれました。これからも積極的にボランティア活動を行っていきたいと思いま... 2020年11月26日 12月の行事予定表を掲載しました。 12月の行事予定表を掲載しました。「スクールライフ」 → 「年間行事」 → 「12月行事予定」 からご覧ください。 2020年11月16日 本校のスクールカウンセラーの紹介 11月16日(月)本校には、生徒や保護者、先生方の相談を聞いてくださるスクールカウンセラーの小林直子先生が定期的に来てくださっています。今日は、昼の放送で放送部が考えた「スクールカウンセラーとは?」、「どうやって利用すればいいの?」と言った素朴な疑問を小林先生に伺いました。利用希望のある場合は、気軽に各学年担当までご連絡ください。 2020年10月26日 11月の行事予定表を掲載しました。 11月の行事予定表を掲載しました。「スクールライフ」 → 「年間行事」 → 「11月行事予定」 からご覧ください。 2020年9月28日 中学生のみなさんへ 入試情報を更新しまし... 令和3年度入試情報を更新しました。入試情報のページをご覧ください。 2020年9月28日 10月の行事予定表を掲載しました。 10月の行事予定表を掲載しました。ピックアップをご覧ください。 2020年9月16日 保護者の皆様へ 研修会募集の連絡 保護者の皆様へ PTA関係の研修会(中北地区教育フォーラム)の募集連絡です。参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 日時 令和2年10月22日(木曜日) 13:45から16:20場所 双葉ふれあい会館内容 講演「学校・家庭・地域でのストレスマネジメント」 講師 一瀬英史氏(教育センター指導主事)主催 中北地区教育事務所 各学校... 2020年9月14日 HPをリニューアルしました。 ホームページをリニューアルしました。今後ともよろしくお願いいたします。 2020年9月3日 研修会のお知らせ(保護者の皆様) 一日教... 研修会の参加者を募集しています。参加ご希望の場合は、ご連絡ください。 内容 令和2年度 一日教育委員会(教育懇談会) 場所 山梨県庁 防災新館 日時 令和2年10月7日 水曜日 16:30~18:30 3つの分会に分かれて、県教育委員(教育長・教育委員等)と意見交換ができます。①入学前の家庭教育②新しい生活様式における子どもたちの心のケア③学校の学びを進化させるICT... 15 / 18« 先頭«...10...1314151617...»最後 »