山梨県立甲府昭和高等学校 > 学校の様子 > 生徒会 生徒会 2024年6月21日 第41回 紫映祭1日目 6月21日(金) YCC県民文化ホールにおいて、開祭式・クラス合唱・文化部発表が行われました。 2024年6月20日 紫映祭に向けて 6月20日(木) 21日からの紫映祭に向けて、クラス企画・出店・モニュメント制作・合唱練習・新聞制作・窓絵など準備が大詰めとなっています。 2024年6月18日 紫映祭に向けて縦割り各団による結団式が行... 6月18日(火) 紫映祭に向けて、縦割り各団(橙、桃、青、緑、赤、黄)による結団式が行われました。紫映祭への意気込みを見せ、団結力が高まりました! 2024年5月21日 爽やかな演奏で客席を魅了~吹奏楽部第38... 5月18日(土) YCC県民文化ホール小ホールにおいて、本校吹奏楽部第38回定期演奏会を開催しました。当日は保護者、在校生、卒業生など500名の多くの方々にご来場いただきました。 本校吹奏楽部の活動に対して温かいご指導・ご支援を賜り、関係者一同、心から感謝申し上げます。 1stステージ マーチ「ブルースカイ」 「元禄」 「ペドロの奇跡の... 2024年5月11日 県高校総体壮行会 5月2日(木) 県高校総体の壮行会を体育館で行いました。各部の部長が決意表明を述べました。県高校総体は、小瀬スポーツ公園を中心に県内各地で、5月8日から3日間行われます。 2024年4月26日 令和6年度HR役員認証式・前期生徒総会 4月26日(金) 令和6年度HR役員認証式と前期生徒総会が行われました。生徒総会では、主に紫映祭について議論されました。また、紫映祭に向けて各団長から意気込みが語られました。 2024年4月11日 生徒会オリエンテーション~部活動紹介~ 4月11日(木) 新1年生に向けて、2・3年生が部活動紹介を行いました。運動部や文化部それぞれ工夫を凝らした説明を行い、1年生も熱心に聞き入っていました。体験入部も始まり校舎内が活気づいています。 2024年4月10日 対面式が行われました。 4月10日(水) 新入生と2・3年生との対面式が行われました。全校生徒690名が揃って、新たな学校生活が始まりました。 2024年3月21日 春季球技大会が終了しました。 3日間にわたり行われた春季球技大会が終了しました。最終日には先生方も競技に参加し、大いに盛り上がりました。 2024年3月14日 春季球技大会開催 3月13日(水) 三日間にわたる春季球技大会が始まりました。 本日は晴天にも恵まれ、サッカー、ドッジボール、バレーボールの3競技において熱戦が繰り広げられました。 2 / 9«12345...»最後 »