2024年

2024年9月1日

総合防災避難訓練を実施しました。

 8月30日(金)  6校時の時間帯に浸水による垂直避難訓練、地震による避難訓練を実施しました。いざという時に慌てないため、教員の誘導の元、全員無事に避難できました。    

2024年8月29日

令和6年度オープンスクール中止の連絡

本校オープンスクールに参加を予定されていた中学生のみなさんへ    8月31日(土)に予定されていた甲府昭和高校オープンスクールは、台風の接近による荒天、および交通機関の混乱が予想されるため中止といたします。オープンスクールに関する資料の配布、ならびに視聴予定であった動画の視聴については、日をあらためて詳細を各中学校にお知らせします。

2024年8月29日

9月の行事予定表を掲載しました。

 9月の行事予定表を掲載しました。    スクールライフ → 年間行事

2024年8月26日

夏季休業終了・全校集会・学年集会

 8月26日(月)  夏季休業を終え、全校集会と学年集会が行われました。    

2024年8月20日

令和6年度バドミントン高校1、2年生大会

8月8、11、12日に緑が丘スポーツ公園体育館にて行われたバドミントン高校1、2年生大会に参加しました。1年女子シングルスの部で準優勝、1年女子ダブルスの部で第3位となりました。秋以降の大会も頑張りますので、今後とも応援よろしくお願い致します。  

2024年8月19日

若宮八幡神社の夏祭り

令和6年8月18日  本校吹奏楽部が昭和町西条の若宮さんのお祭りに出演させていただきました。地元の多くの方々の前で演奏するという貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 本番では生徒会公認マスコットキャラクターのトライスや生徒会のみなさんの昭和高校クイズなどで一緒に盛り上がり、楽しいひとときとなりました。      ...

2024年8月5日

【放送部】「第48回全国高等学校総合文化...

令和6年8月1日~4日  今年の全国高等学校総合文化祭は岐阜県開催です。放送部は県代表として多治見市のバロー文化ホールで開催された放送部門に2部門(ビデオメッセージ部門、アナウンス部門で3年三枝琴音さん)出場してまいりました。全国の発表や作品に触れ、また高校生と交流し、多くの気づきや刺激を得る機会となりました。  

2024年8月2日

本校卒業生絵本作家の作品を特設展示

8月2日   本校の第9期卒業生で、絵本作家で活躍されている「三井ヤスシ」さん(北海道旭川市在住)の特設コーナーを図書室に作りました。代表作の『甲府の動物園物語』や『フードバンクとぼく』等の絵本を展示しました。その様子を、ご本人にメールで連絡したところ、お返事が来ました。   以下、引用 私の母校の図書室にあのようなご紹介をいただきまして感謝申し上...

2024年7月31日

【放送部】NHK杯全国高校放送コンテスト...

7月23日~26日  東京の国立オリンピック記念青少年センターとNHKホールで3日間にわたって行われたNHK杯全国高校放送コンテストに出場してきました。4部門(朗読1名・番組3作品)発表を披露することができ、全国の高校生と交流することができました。

2024年7月26日

ようこそ金田一先生 山梨県立図書館長出張...

7月23日   7月23日、本校図書室において、「山梨県立図書館 金田一秀穂館長の出張トーク」が行われました。全学年の中から聴講を希望した33名の生徒が参加しました。テーマは、「表現力を豊かにするために」です。表現力とは、相手に明確に自分の言いたいことを伝えるのではない。その前に、表現したいことを如何に自分で納得した表現にするのか。そして、その表現は、ありきたりの...