2021年6月23日カテゴリー:

3年生「国語表現」でビブリオバトル大会(知的書評合戦)

6月22日、3年生の選択科目「国語表現」の授業で「ビブリオバトル大会(知的書評合戦)」を行いました。選択者19名が「お勧めしたい本」を手に持って、本の魅力を紹介しました。すべての発表が終わったら、一番読みたくなった本に投票をします。発表時間を5分から3分に変更した以外はすべて、公式ルールにのっとって実施しました。

 

投票の結果、今野理胡さんの紹介した「そして、バトンは渡された」(瀬尾まいこ著 文春文庫)が「チャンプ本」に選ばれました。
この作品は複雑な家庭環境の中で育つ女子高校生の物語です。今野さんは「家庭環境が何度も変わる主人公優子が悲観せずに、凜とした強さに惹かれた」「登場人物全員がみんな慈悲に満ちている」「心に残る言葉がたくさんちりばめられている」「きっとこれからも私は何度もこの本を読み返すだろう」などの感想を話しました。

      チャンプ本「そして、バトンは渡された」(今野さん)