学校の様子

2022年6月23日

家庭料理部が英字新聞でエコバック制作

6月22日 6月25日に実施される「第39回紫映祭」の校内展示発表で、家庭料理部(17名)が、英字新聞用紙を素材にしたエコバックを制作し、希望者に無料配布をします。これは、環境配慮のためレジ袋削減が唱えられている現在、それに替わる環境に優しい袋を自分たちで作り、各自のライフスタイルを見直すきっかけとすることを目的としました。新聞紙を英字新聞にしたのは、お洒落な雰囲気を出すためで...

2022年6月22日

【放送部】NKH杯全国大会2部門出場へ

6月11日(土) 山梨市民会館において「第69回NHK杯全国高校放送コンテスト山梨県大会」が行われました。結果、「ラジオドキュメント部門」と「テレビドキュメント部門」の2部門の全国大会への出場が決まりました。全国大会でも良い結果が残せるよう頑張ります!

2022年5月27日

町をきれいに!クリーンキャンペーンを行い...

5月27日(金) 本校の2年生が学校周辺の清掃をするボランティア活動を行いました。登下校時によく利用する道路や側溝など、空き缶やたばこの吸い殻などを丁寧に拾いました。 この活動は秋にも1年生が実施する予定です。

2022年5月16日

令和4年度 県高校総体の記録

 5月13日(金) 県高校総体 各部の記録です。どの部も頑張りました。   

2022年5月16日

吹いて奏でて楽しんでもらった 第36回「...

令和4年5月14日(土)、YCC県民文化ホール大ホールにおいて、本校吹奏楽部第36回定期演奏会を開催しました。コロナ禍の中、観客席は市松模様にするなどの感染対策を十分行った上で実施しました。本校吹奏楽部の活動に対して温かいご指導・ご支援を賜り、関係者一同、心から感謝申し上げます。吹奏楽部 部長 浅利琢磨(3年) 演奏曲第1部 ①ブルー・スプリング ②西遊記 ③ガリバー...

2022年5月6日

県高校総体壮行会のLIVE中継

  5月6日(金) 県高校総体の壮行会が体育館から各教室にLIVE中継され、各部の部長が決意表明を述べました。県高校総体は、小瀬スポーツ公園を中心に県内各地で、5月11日から3日間行われます。 

2022年5月2日

県高校総体サッカー 1回戦が行われました

 4月29日(金)長坂総合スポーツ公園において県高校総体サッカーの1回戦が行われました。韮崎工業高校と対戦し、2対1で勝利しました。 

2022年5月2日

5/14(土)開催 第36回定期演奏会に...

 5月1日(日) 吹奏楽部の定期演奏会まであと2週間になりました。連休返上で熱心に練習をしています。詳しくは下記PDFをご覧ください。

2022年4月29日

令和4年度HR役員認証式・前期生徒総会

 4月29日(金) 令和4年度HR役員認証式と前期生徒総会が行われました。今年度も視聴覚室から各教室にLIVE中継をしました。 生徒総会では、昨年の運動会のスライドを参考に各議案について議論され、また、今年の学園祭に向けて各団長から意気込みが語られました。

2022年4月21日

新体力テスト・身体計測を行いました。

4月21日(木) 新体力テスト・身体計測を行いました。 自身の身体・運動能力を把握するとともに、スポーツ活動に親しむ心や心身を鍛練し、健康で充実した学校生活を送れるよう行われています。今年度も生徒は自分の記録に挑戦していました。