山梨県立甲府昭和高等学校 > 2025年 2025年 2025年3月24日 「総合的な探究の時間」成果発表会(1・2... 3月17日(月) 1・2年生が1年間の探究の成果を発表しました。発表は体育館で行われました。 2025年3月21日 進路の日 3月19日(水) 今年度、受験を終えた卒業生8名と本校を卒業した大学生9名による受験体験や大学生活などを聞く会が行われました。在校生に向けて、効果的な学習方法や進路の決定時期、大学の様子や魅力について話していただきました。在校生は身近な卒業生の体験談に熱心に耳を傾け、高校卒業後の進路について深く探究する一日となりました。 &n... 2025年3月18日 2学年大学進学講演会 3月12日(水) 紫映館にて、(株)カルぺ・ディエム 西岡壱誠さんをお招きし、2学年大学進学講演会を開催しました。 西岡さんの実体験を交えながら、進路について考えを深めました。 2025年3月18日 総合防災避難訓練を実施しました。 3月14(金) 6校時の時間帯に火災発生を想定した避難訓練を実施しました。いざという時に慌てないため、教員の誘導の元、全員無事に避難できました。 2025年3月14日 R7入学許可予定者の皆さんへ(甲府昭和高... 2025年3月13日 春季球技大会3日目 3月12日(水) 3日間にわたり行われた球技大会は、どの競技も白熱した試合 が繰り広げられました。 それぞれのクラスが団結し、より絆を深めることができました。 2025年3月13日 令和7年度 入学許可予定者のみなさんへ PDFをクリックすると開きます。 2025年3月12日 春季球技大会2日目 3月11日(火) 2日目 今年度特別企画、生徒会と家庭クラブの企画による豚汁配布が行われました。家庭科室において生徒が調理し、競技の合間に美味しく頂くことができました。 2025年3月12日 春季球技大会開催 3月10日(月) 春季球技大会1日目が始まりました。 本日は晴天にも恵まれ、開会式後、サッカー、ドッジボール、バレーボールの3競技において熱戦が繰り広げられました。 &nb... 2025年3月10日 高等学校等就学支援金・入学準備サポート事... 高等学校等就学支援金・入学準備サポート事業・1人1台端末購入支援事業について掲載しました。 7 / 9« 先頭«...56789»