山梨県立甲府昭和高等学校 > 2025年 2025年 2025年3月10日 授業料及び入学料減免について 授業料及び入学料減免について掲載しました。 2025年3月1日 本校卒業生がJリーガーに! ~感動のユニ... 3月1日(土) ヴァンフォーレ甲府U-18に所属の本校3年生の保坂知希さんは、昨年12月にトップチームへの昇格を果たし、ついにJリーガーとしてデビューしました! 卒業式後、保坂さんとご両親が校長室を訪れ、感謝の気持ちを込めてユニホームを寄贈してくださいました。このユニホームは、保坂さんがJリーグで実際に着用するもので、背面右下にサインもいただきました。 また本校同窓会... 2025年3月1日 🌸祝 卒業ἳ... 3月1日(土) 令和6年度 第39回卒業証書授与式が行われました。多くの保護者やご来賓の方々に出席いただき、厳粛な中にも心温まる卒業式となりました。式典終了後は各教室において最後のLHRが行われました。 ... 2025年2月28日 令和6年度 表彰式・卒業記念品贈呈式・同... 2月28日(金) 令和6年度 表彰式・卒業記念品贈呈式・同窓会入会式が行われました。 2025年2月26日 パンジーを植えました。 2月21日(金) 環境美化委員会の1・2年生が中庭のプランターにパンジーを植えました。寒い日が続いていますが、春はもうすぐそこです。 2025年2月25日 3月の行事予定表を掲載しました。 3月の行事予定表を掲載しました。 クリックすると拡大します 2025年2月12日 令和6年度高校学年別バドミントン大会 2月9、11日に行われた高校学年別バドミントン大会に参加しました。2年男子シングルスの部で第3位となりました。春以降の大会も頑張りますので、今後とも応援よろしくお願い致します。 2025年1月29日 朝日新聞記者をお招きしてのNIE実践授業 1月28日 本校は、令和6・7年の2年間、NIE実践指定校になっています。1月28日に、朝日新聞甲府総局の米澤信義記者さんを講師としてお招きして、実践授業を行いました。科目は、国語科(「現代の国語」)で、受講生徒は1年4組です。「情報の真偽を見極めて、新聞を読む」という授業テーマで、授業前半は米澤記者が講義をし、後半は、生徒が新聞から気になった記事を切り取り、... 2025年1月27日 2月の行事予定表を掲載しました。 2月の行事予定表を掲載しました。 クリックすると拡大します 2025年1月26日 【放送部】第22回関東地区高校放送コンク... 1月26日(日) 群馬県前橋市の昌賢学園まえばしホールにて「第22回関東地区高校放送コンクール」が開催されました。本校では番組部門でオーディオメッセージ部門に、朗読部門では2年 小林未央さんが出場しました。未央さんは林真理子作「葡萄が目にしみる」の一場面を朗読し情景や登場人物の思いを豊かに表現しました。入賞は逃しましたが、県外の放送部と交流し次につな... 8 / 9« 先頭«...56789»