山梨県立甲府昭和高等学校 > 学校の様子 > 部活動 部活動 2024年8月19日 若宮八幡神社の夏祭り 令和6年8月18日 本校吹奏楽部が昭和町西条の若宮さんのお祭りに出演させていただきました。地元の多くの方々の前で演奏するという貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 本番では生徒会公認マスコットキャラクターのトライスや生徒会のみなさんの昭和高校クイズなどで一緒に盛り上がり、楽しいひとときとなりました。  ... 2024年8月5日 【放送部】「第48回全国高等学校総合文化... 令和6年8月1日~4日 今年の全国高等学校総合文化祭は岐阜県開催です。放送部は県代表として多治見市のバロー文化ホールで開催された放送部門に2部門(ビデオメッセージ部門、アナウンス部門で3年三枝琴音さん)出場してまいりました。全国の発表や作品に触れ、また高校生と交流し、多くの気づきや刺激を得る機会となりました。 2024年7月31日 【放送部】NHK杯全国高校放送コンテスト... 7月23日~26日 東京の国立オリンピック記念青少年センターとNHKホールで3日間にわたって行われたNHK杯全国高校放送コンテストに出場してきました。4部門(朗読1名・番組3作品)発表を披露することができ、全国の高校生と交流することができました。 2024年6月18日 【放送部】NHK杯全国大会4部門出場へ 6月15日(土) NHK杯全国高校放送コンテスト山梨県大会が行われ、創作ラジオドラマ部門が第1位・ラジオドキュメント部門が第1位・テレビドキュメント部門が第4位に入賞しました。また3年今 稜太さんの「レキシントンの幽霊」の朗読が6位入賞し、全国大会へ4部門、出場できることになりました。入賞は逃した出場者もそれぞれが練習の成果を発揮して素晴らしい読みを披露できました。全国大会... 2024年5月21日 爽やかな演奏で客席を魅了~吹奏楽部第38... 5月18日(土) YCC県民文化ホール小ホールにおいて、本校吹奏楽部第38回定期演奏会を開催しました。当日は保護者、在校生、卒業生など500名の多くの方々にご来場いただきました。 本校吹奏楽部の活動に対して温かいご指導・ご支援を賜り、関係者一同、心から感謝申し上げます。 1stステージ マーチ「ブルースカイ」 「元禄」 「ペドロの奇跡の... 2024年5月21日 令和6年度 県高校総体記録 5月8日(水) 県高校総体 各部の記録です。どの部も日頃の練習の成果を発揮し、各競技において十分健闘しました。 2024年5月13日 5/18(土)第38回定期演奏会を開催し... 5月13日(月) 皆様に楽しんでいただけるよう、部員一同工夫を凝らし準備や練習を進めています。多くの皆様のご来場を心よりお待ちしています。 詳しくは下記PDFをご覧ください。 2024年5月11日 県高校総体壮行会 5月2日(木) 県高校総体の壮行会を体育館で行いました。各部の部長が決意表明を述べました。県高校総体は、小瀬スポーツ公園を中心に県内各地で、5月8日から3日間行われます。 2024年3月21日 令和5年度会長杯バドミントン選手権大会 3月20日に緑が丘体育館で行われた会長杯バドミントン選手権大会において、男子Aチームが優勝しました。1か月後の関東大会県予選に向けて頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。 2024年3月6日 R5年度山梨県高校学年別バドミントン大会 2月上旬に行われた標記大会において、1年男子シングルスの部、1年女子シングルスの部、1年女子ダブルスの部でそれぞれ3位入賞を果たすことができました。今後も応援よろしくお願いいたします。 3 / 10«12345...10...»最後 »