部活動

2024年2月14日

【吹奏楽部】爽やかな演奏で観客を魅了!

2月11日(日) 桃源文化会館にて地域の小学校、中学校、高校、市民吹奏楽団が交流するバンドフェスタ24 in 中巨摩が開催されました。 本校吹奏楽部ではマーチ「ブルースカイ」と名探偵コナンメインテーマの2曲を演奏しました。

2024年2月1日

【放送部】第21回関東地区高校放送コンク...

令和6年1月28日(日)  茨城県水戸市のザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホールにて「第21回関東地区高校放送コンクール」が開催されました。本校では朗読部門に2年 寺西澄春さんが、番組ではオーディオメッセージ部門に出場しました。寺西さんは辻村深月 作「ツナグ」の一場面を朗読し情景や登場人物の苦悩を豊かに表現し、優良賞を受賞することができました。番組部門は入賞は逃しましたが、丁寧な取...

2024年2月1日

【写真部】関東地区高校写真展栃木大会報告

 令和6年1月26日(金)~1月28日(日) 栃木県総合文化センターにおいて開催された「第30回関東地区高等学校写真展栃木大会」に参加し、奨励賞を受賞しました。  

2023年12月25日

令和5年度関東高校選抜バドミントン大会

12月15日から神奈川県藤沢市秩父宮記念体育館で行われた関東高校選抜バドミントン大会に、男子個人ダブルスの部に1組、男子個人シングルスの部に1名が出場しました。惜しくも初戦敗退となりましたが、強豪校の選手相手にも臆することなくプレーすることができました。今回の経験を糧に練習に励みたいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。

2023年11月7日

令和5年度県高校バドミントン新人大会

10月28日,29日,11月3,4日にバドミントン新人大会が行われ、男子団体が第3位となりました。また、男子個人シングルスの部で1名、ダブルスの部で1ペアが12月15日から神奈川県小田原市で行われる関東選抜大会の出場権を獲得しました。今後とも頑張りますので、応援よろしくお願いします。

2023年11月3日

【放送部】高校芸術文化祭 全4部門が入賞...

 令和5年11月3日(金)山梨県立図書館で第44回山梨県高等学校芸術文化祭放送部門が開催されました。アナウンス部門で2年三枝琴音さんが優秀賞(第3位)、ビデオメッセージ部門では甲府市立動物園が戦時中猛獣処分をしなかったエピソードと今年そのエピソードを絵本にまとめた三井ヤスシ様(本校卒業生)を取材した番組「平和っていいね~命を守った動物園の物語~」が第2位優秀賞を受賞しました。こ...

2023年9月10日

放送部「YBS杯県下高校放送コンテスト」

9月9日(土)山梨市民会館において令和5年度「YBS杯県下高校放送コンテスト」が行われました。テレビ番組制作PR部門では、「ふたちゃんしか勝たん!」が、また、ラジオ番組制作PR部門では、「秘密のチャイム」がそれぞれ奨励賞を受賞しました。   

2023年7月28日

【放送部】NHK杯全国放送コンテストへ

7月24日~27日 東京の国立オリンピック記念青少年センターとNHKホールで3日間にわたって行われたNHK杯全国放送コンテストに出場してきました。2部門2作品発表を披露することができ、全国の高校生と交流することができました。 

2023年7月10日

昭寿荘へ行って来ました。

7月8日(土) 生徒会公認マスコットキャラクターのトライスと一緒に生徒会役員・筝曲部生徒・放送部が特別養護老人ホーム「昭寿荘」を訪問しました。紙芝居を読んだり、お筝の演奏を披露したりして入所者の方とふれあい活動を行いました。 

2023年6月30日

バドミントン部6月活動報告

①6月2日から小瀬スポーツ公園体育館にて開催された「関東高等学校バドミントン選手権大会」に、男子チームが出場しました。(2年連続6回目)惜しくも、初戦、神奈川県第2代表の川崎総合科学高校に0-2で敗れました。来年度は、3年連続での出場を目指すとともに、男女で出場を果たせるように日々の練習に励みたいと思います。②6月25日に小瀬スポーツ公園体育館にて、「山梨県シングルス選手権大会...