学校行事

2025年4月14日

対面式が行われました

 4月14日(月)    新入生と2・3年生との対面式が行われました。全校生徒670名が揃って、新たな学校生活が始まりました。     部活動体験期間も始まりました。    

2025年4月10日

🌸令和7年度 入学式&#...

 4月9日(水)    令和7年4月9日、山梨県立甲府昭和高校「第42回入学式」が行われました。215名の新入生が新たな一歩を踏み出しました。加藤忠校長の式辞では、「校訓、自主創造の精神を胸に、友達、教職員、地域の方々との出会いを大切にし、これからの時代に対応する力を身につけてください。」と述べました。式の最後には、吹奏楽部と生徒会の生徒が、校歌の合唱披露をしまし...

2025年4月8日

令和7年度 新任式・前期始業式が行われま...

4月8日(火)  髙鳥 亮太教頭先生をはじめ8人の新任職員をお迎えし、新任式および令和7年度前期始業式が行われました。  新しいクラス・担任も発表され、生徒は新たな気持ちで新年度を迎えました。  

2025年3月13日

春季球技大会3日目

 3月12日(水)   3日間にわたり行われた球技大会は、どの競技も白熱した試合 が繰り広げられました。 それぞれのクラスが団結し、より絆を深めることができました。

2025年3月12日

春季球技大会2日目

 3月11日(火)   2日目 今年度特別企画、生徒会と家庭クラブの企画による豚汁配布が行われました。家庭科室において生徒が調理し、競技の合間に美味しく頂くことができました。    

2025年3月12日

春季球技大会開催

 3月10日(月)   春季球技大会1日目が始まりました。 本日は晴天にも恵まれ、開会式後、サッカー、ドッジボール、バレーボールの3競技において熱戦が繰り広げられました。         &nb...

2025年3月1日

本校卒業生がJリーガーに! ~感動のユニ...

3月1日(土)  ヴァンフォーレ甲府U-18に所属の本校3年生の保坂知希さんは、昨年12月にトップチームへの昇格を果たし、ついにJリーガーとしてデビューしました! 卒業式後、保坂さんとご両親が校長室を訪れ、感謝の気持ちを込めてユニホームを寄贈してくださいました。このユニホームは、保坂さんがJリーグで実際に着用するもので、背面右下にサインもいただきました。  また本校同窓会...

2025年3月1日

🌸祝 卒業ἳ...

 3月1日(土)  令和6年度 第39回卒業証書授与式が行われました。多くの保護者やご来賓の方々に出席いただき、厳粛な中にも心温まる卒業式となりました。式典終了後は各教室において最後のLHRが行われました。   ...

2025年2月28日

令和6年度 表彰式・卒業記念品贈呈式・同...

 2月28日(金)  令和6年度 表彰式・卒業記念品贈呈式・同窓会入会式が行われました。  

2025年1月29日

朝日新聞記者をお招きしてのNIE実践授業

1月28日   本校は、令和6・7年の2年間、NIE実践指定校になっています。1月28日に、朝日新聞甲府総局の米澤信義記者さんを講師としてお招きして、実践授業を行いました。科目は、国語科(「現代の国語」)で、受講生徒は1年4組です。「情報の真偽を見極めて、新聞を読む」という授業テーマで、授業前半は米澤記者が講義をし、後半は、生徒が新聞から気になった記事を切り取り、...