学校の様子

2023年10月4日

紫映祭(運動会)

 9月26日(火) さわやかな青空の下、本校グラウンドにて運動会が実施されました。今年は従来通り行われ、5つの競技において団対抗やクラス対抗で競い合いました。白熱した戦いにクラスの団結力も高まりました。 

2023年9月10日

放送部「YBS杯県下高校放送コンテスト」

9月9日(土)山梨市民会館において令和5年度「YBS杯県下高校放送コンテスト」が行われました。テレビ番組制作PR部門では、「ふたちゃんしか勝たん!」が、また、ラジオ番組制作PR部門では、「秘密のチャイム」がそれぞれ奨励賞を受賞しました。   

2023年9月4日

甲府昭和高校へようこそ オープンスクール

9月2日 9月2日(土)に、令和6年度入学生のための甲府昭和高校オープンスクールを本校において実施しました。約900名の中学3年生が参加してくれました。①学校説明(学校長挨拶・教務・生徒指導・生徒会・進路・高校入試) ②学校紹介ビデオ ③在校生スピーチ ④模擬授業 ⑤在校生との懇談 ⑥部活動公開 の構成で行いました。 

2023年9月1日

総合防災訓練を実施しました。

9月1日(金) 大地震が発生したという想定で朝一番で避難訓練が行われました。生徒が主体的に安全を確保し避難できるよう、実践的な能力や態度を育成することを目的として実施されました。全員落ち着いて行動し、短時間で校庭に避難できました。 

2023年8月24日

夏季休業が終了しました。

8月24日(木) 夏季休業が終了し、体育館で全校集会が行われました。その後各学年オンラインで学年集会を実施しました。

2023年7月28日

【放送部】NHK杯全国放送コンテストへ

7月24日~27日 東京の国立オリンピック記念青少年センターとNHKホールで3日間にわたって行われたNHK杯全国放送コンテストに出場してきました。2部門2作品発表を披露することができ、全国の高校生と交流することができました。 

2023年7月24日

全校集会・納め式を実施しました。

7月24日(月) 明日から夏季休業が始まります。全校集会と納め式が実施されました。

2023年7月18日

富士北麓で「盛り上がりが足りてる」野球応...

7月11日 7月11日、第105回全国高等学校野球選手権山梨大会で、富士北麓野球場において本校野球部が初戦を戦いました。3学年生徒全員と1・2年の応援委員と吹奏楽部員、生徒会本部役員が、紫映祭の団(縦割り)Tシャツを着て、母校の勝利を信じて全力で応援しました。応援スタンドは六色のカラフルな団Tシャツで彩られました。 

2023年7月10日

昭寿荘へ行って来ました。

7月8日(土) 生徒会公認マスコットキャラクターのトライスと一緒に生徒会役員・筝曲部生徒・放送部が特別養護老人ホーム「昭寿荘」を訪問しました。紙芝居を読んだり、お筝の演奏を披露したりして入所者の方とふれあい活動を行いました。 

2023年6月30日

バドミントン部6月活動報告

①6月2日から小瀬スポーツ公園体育館にて開催された「関東高等学校バドミントン選手権大会」に、男子チームが出場しました。(2年連続6回目)惜しくも、初戦、神奈川県第2代表の川崎総合科学高校に0-2で敗れました。来年度は、3年連続での出場を目指すとともに、男女で出場を果たせるように日々の練習に励みたいと思います。②6月25日に小瀬スポーツ公園体育館にて、「山梨県シングルス選手権大会...