山梨県立甲府昭和高等学校 > 学校の様子 学校の様子 2021年4月30日 県高校総体壮行会をLIVE中継しました。 4月30日(金) 県高校総体の壮行会が体育館から各教室にLIVE中継され、各部の部長が決意表明を述べました。県高校総体は、小瀬スポーツ公園を中心に県内各地で、5月12日から3日間行われます。 2021年4月29日 令和3年度HR役員認証式・前期生徒総会 4月29日(木) HR役員認証式と生徒総会が行われました。今回は視聴覚室から各教室にLIVE中継をしました。 生徒総会では、各議案について議論された後、各団の団長さんからコロナ禍での学園祭に向けての意気込みが語られました。 最後に全クラス、双方向で感想を共有しました。 2021年4月26日 関東大会予選 男子ソフトテニス部 4月24日(土)石和中央テニスコートにて、甲府工業高校と対戦しました。 2021年4月26日 県高校総体サッカー 2回戦が行われました... 4月24日(土)韮崎市 グリーンフィールドサッカー場において韮崎高校と対戦しました。惜しくも敗れましたが、白熱した試合が行われました。 2021年4月20日 新体力テスト・身体計測を行いました。 4月20日(火) 新体力テスト・身体計測を行いました。 自身の健康の課題をきっかけに、多くのスポーツ活動に親しむ心を養い、健康で充実した学校生活を送れるよう毎年行われています。 2021年4月13日 生徒会オリエンテーション~部活動紹介~ 4月13日(火) 新1年生に向けて、2・3年生が部活動紹介を行いました。 運動部や文化部それぞれ工夫を凝らした説明を行い、1年生も熱心に聞き入っていました。 2021年4月12日 球児の季節到来 春季高校野球 4月11日 今年も高校野球の季節が来ました。コロナ禍の中、「第73回春季関東地区高校野球山梨県大会」が開幕し、南アルプス市「ジットスタジアム」で、本校野球部が出場しました。保護者会の皆さん、野球部卒業生、先生方などの応援を受けながら、熱戦を繰り広げました。 2021年4月9日 対面式が行われました。 4月9日(金) 新入生と2・3年生との対面式が行われました。全校生徒711名が揃って、新たな学校生活が始まりました。 2021年4月8日 令和3年度 入学式 4月8日 本校体育館において、令和3年度入学式が挙行されました。普通科234名の入学が許可され甲府昭和高校生としての新しいスタートをきりました。 2021年4月7日 新任式・前期始業式 4月7日 荻野 智夫 新校長をはじめ12人の先生方をお迎えし、新任式および令和3年度前期始業式が行われました。新しいクラス・担任も発表されました。生徒も2年、3年へと進級し新たな気持ちで新年度を迎えました。 25 / 32« 先頭«...1020...2324252627...30...»最後 »